てんぐのでしのOC珍獣講座

SEGAのアーケードゲーム CODE OF JOKER OC珍獣のデッキ紹介です。

OC珍獣 プレイング基本編 中級編3

今回はデッキの掃除の仕方について色々書いていきます。

 

中級編1、2でも同じような記事を書きましたが、掃除するための細かいテクニックを書いていきます。

 

サー珍を重ねず軽減に刺してデッキの掃除

 

X色のOCを作っていく中で、デッキに1枚だけサー珍が残ってしまう場合などに

行います。 

例: 手札 Lv2犬 ブロックナイト、ブロックナイト

   デッキ ブロックナイト 犬

上記の場合ブロックナイトを重ねて召喚するとブロックナイトか犬が手札に加わります。 ブロックナイトが加われば再び召喚し、犬を手札に加えればいいですが、

犬を先に持ってきてしまった場合デッキ内にブロックナイトが残ります。

これを防ぐためにブロナをあえて重ねず

ブロナ⇒犬 ブロナ⇒ブロナ 犬OC ブロナ軽減犬 というルートや

ブロナ⇒ブロナ ブロナOR ブロナ⇒犬 犬OC といった回し方をするとデッキのゴミが掃除できます。 結構感覚でやってますがOCは1週は絶対にするのでCPや手札があぶれそうなときにこのようなゴミ掃除が出来ると後々デッキがきれいに回りやすいです。

OCで一周目終盤うまく回らなくて困っている方は試してみてください

 

ほかにも使い道が微妙な神殿などをデッキ掃除のために使うことや、

OC出来ないけどデッキに1枚あるカードはあえて捨てず引いたらORして捨てる事も重要です。

またデッキを回したいときにはあえてOCユニットを捨ててLV1~2のユニットを残す事もよくあります。 OCユニットは基本デッキ内に同じカードが残っていないため、2週目に入らないと逆重ねによるORができないですが、LV1~2のカードはまだデッキに残ってる場合重ねることで掘り進めることが出来ます。

 

全体の立ち回りを考えた際に不要なOCユニットは手札があぶれる場合強くても捨てるということはよくありますので覚えておいてください。

代表的なのはシヴァやホルス これは強いですがCPが重いです。

それだったらダルマから盤面更地にしてOC珍獣で打点を稼ぎたいので自分はシヴァやホルスを捨てたり刺したりしてOC出来るサー珍を作ることをよくやります。

 

シヴァやホルスは単体でも仕事が出来るのでデッキ内に残ってても邪魔ならよく捨てたり軽減に使っています。